2017年07月14日
報道関係者各位
プレスリリース
スリープログループ株式会社
SMSを活用した決済ソリューションの提供開始に関するお知らせ
~より簡単・便利なお支払いを実現~
「夢」を目指す人材を支援し、ITを中心としたBPO事業、コワーキングスペース事業を提供するスリープログループ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:村田峰人/東証二部:2375)は、子会社であるスリープロエージェンシー株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:稲村勝巳、以下「スリープロエージェンシー」)において決済サービスプロバイダの株式会社ゼウス(本社:東京都渋谷区/代表取締役:三文字正孝、以下「ゼウス」)と業務提携契約を締結し、スリープロエージェンシーが提供するSMS(ショートメッセージサービス)を活用して、請求通知からクレジットカード決済までパッケージ化した代金収納サービス「Payment Mail」の提供を開始いたしました。
SMSは、世界的に利用されている携帯電話番号を宛先として、短いメッセージを送信するサービスです。
日本では異なる携帯電話会社間においてSMSの利用が制限されていましたが、2011年に相互接続が開始されたことにより利用者が急速に拡大しました。
またSMSは通信キャリア変更による影響を受けにくく到達率が高いこと、メッセージ受信の通知が画面上に表示されるため開封率が高いこと、スマートフォンやフィーチャーフォンに標準搭載されているため利便性が良いこと等から、顧客接点の有力な手段として注目を集め、現在では郵便・電話・メールの代替手段として、さまざまな業界で活用され始めています。
このような状況の中、スリープロエージェンシーでは到達率及び開封率が高いというSMSの特徴を活用した代金収納サービス「Payment Mail」を提供することといたしました。本サービスは、加盟事業者様より対象のお客様へSMSを一括送信し、お客様はSMS画面に表示された決済案内よりクレジットカードにてご利用代金をお支払いいただきます。
追加のシステム開発や特別な機器等は必要なく、低コストかつ短期間で導入することが可能であり、事業者様・お客様の双方に簡単でスムーズにお支払い手続きを実現します。
■「Payment Mail」を利用したクレジットカード決済フロー
スリープロエージェンシーは、「Payment Mail」の提供を通じて、決済ソリューションの利用促進を図りながら、事業者様が利用しやすいサービスの拡大、新しい時代のニーズにあったFintech(金融テクノロジー)の発展に貢献してまいります。
<「Payment Mail」の概要>
・サービス名称: Payment Mail
・提供開始日 : 2017年7月14日(金)
・サービスページアドレス
https://www.threepro.co.jp/service/paymentmail/
<株式会社ゼウスについて>
会社名 | 株式会社ゼウス |
代表者 | 代表取締役 三文字 正孝 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル9F |
設立 | 1994年11月 |
資本金 | 3000万円 |
URL | http://www.cardservice.co.jp |
事業内容 | 決済サービスプロバイダ |
<スリープロエージェンシー株式会社について>
会社名 | スリープロエージェンシー株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 稲村 勝己 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-21-3 |
創業 | 2004年1月 |
資本金 | 1億円 |
URL | http://www.threepro.co.jp/ |
事業内容 | Fintech事業 |
<スリープログループ株式会社について>
会社名 | スリープログループ株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 村田 峰人 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-21-3 |
創業 | 1996年4月 |
資本金 | 10億958万円 |
URL | http://www.threepro.co.jp/ |
事業内容 | BPO事業 |
コワーキングスペース事業 |